ラウル・デュフィ 「動物詩集、あるいはオルフェウスのお供たち」 Raoul Dufy 'Le Bestiaire, ou Cortège d'Orphée' 1911年 パリ、ドプランシュ刊 ギヨーム・アポリネール著 木版30点 32.5x25.5cm Ed.120 奥付サイン 1911 Paris, Deplanche text by Guillaume Apollinaire 30 woodcuts 42x32cm Ed.120 signed in colophon 納入先:群馬県立館林美術館
ワシリー・カンディンスキー 「響き」 Wassily Kandinsky 'Klänge' 1913年 ミュンヘン、R.Piper & Co. Verlag刊 ワシリー・カンディンスキー著 木版56点 28x28cm Ed.300 奥付サイン 1913 München, R.Piper & Co. Verlag text by Wassily Kandinsky 56 woodcuts 28x28cm Ed.300 signed in colophon 販売済み sold
オスカー・ココシュカ 「夢見る少年たち」 Oskar Kokoschka 'Die Träumenden Knaben' 1908/1917年* ミュンヘン、Kurt Wolff Verlag刊 オスカー・ココシュカ著 カラーリトグラフ8点 24.0x29.5cm Ed.500 1908/1917 München, Kurt Wolff Verlag text by Oskar Kokoschka 8 lithographs in color 24.0x29.5cm Ed.500 *「夢見る少年たち」は、初め1908年にウィーン工房より500部限定で刊行されたが余り成功せず、後に残った在庫を買い取ったクルト・ヴォルフにより、1917年に275部の限定版として再出版された。 販売済み sold
フェルナン・レジェ 「世界の終わり、ノートルダムの天使によって撮影された」 Fernand Léger 'La Fin du monde, filmée par l'ange N.-D.' 1919年 パリ、エディシオン・ド・ラ・シレーヌ刊 ブレーズ・サンドラール著 ポショワール22点 31.7x25.2cm Ed.1225 1919 Paris, Editions de la Sirène text by Blaise Cendrars 22 pochoirs 31.7x25.2cm Ed.1225 「12月31日−父なる神はアメリカの執務室にいる。シャツを腕まくりし緑色のサンバイザーを付けた神は、おびただしい数の書類にせわしなく署名する…。」(本文冒頭より) 「世界の終わり」は、黙示録的世界を現代風に描いたサンドラールの詩文にレジェが挿画を寄せたもの。「ノートルダムの天使によって撮影された」という副題が示す様に、テキストは映画のスクリプト風に書かれ、またレジェの挿画も広告デザインを思わせるグラフィカルな内容となっている。詩人ブレーズ・サンドラール(本名フレデリック=ルイ・ソーゼ)はレジェと共に、ル・コルビュジエの「エスプリ・ヌーヴォー」誌に参加。1924に製作されたレジェの短編映画「バレエ・メカニック」のプロデュースも行っている。 販売済み sold
フィリッポ・トンマーゾ・マリネッティ 「未来派自由態のことば」 Filippo Tommaso Marinetti 'Les Mots en Liberté futuristes' 1919年 ミラノ、Edizioni Futuriste di "Poesia"刊 フィリッポ・トンマーゾ・マリネッティ著 19.3x12.7cm 1919 Milano, Edizioni Futuriste di "Poesia" text by Filippo Tommaso Marinetti 19.3x12.7cm 1919年に出版された「未来派自由態のことば」は、未来派の詩法に関する論述をまとめたもの。統辞法の破棄、動詞の活用および句読点の廃止、擬音語や異なる活字体の併用の推奨といった具体的な手法が挙げられている。また、本の後半部分では、折り込みページを用いた具体例が紹介されており、これは、タイポグラフィの持つ可能性に最も早い時期に着目した例として評価されている。(アポリネールの「カリグラム」は1918年、リシツキーの「声のために」は1923年出版) 販売済み sold
エルンスト・ルートヴィヒ・キルヒナー 「生の影」 Ernst Ludwig Kirchner 'Umbra Vitae' 1924年 ミュンヘン、Kurt Wolff Verlag刊 ゲオルグ・ハイム著 木版50点 22.9x15.5cm Ed.510 1924 München, Kurt Wolff Verlag text by Georg Heym 50 woodcuts 22.9x15.5cm Ed.510 納入先:高知県立美術館
エル・リシツキー 「声のために」 El Lissitzky 'Dlya Golosa' 1923年 ベルリン、Gosizdat刊 ウラジミール・マヤコフスキー著 18.8x13.4cm 1923 Berlin, Gosizdat Text by Vladimir Mayakovsky 18.8x13.4cm 販売済み sold
マックス・エルンスト 「博物誌」 Max Ernst 'Histoire Naturelle' 1926年 パリ、ジャンヌ・ビュシェ・エディシオン刊 コロタイプ34点 43x26cm Ed.300 奥付サイン 1926 Paris, Editions Jeanne Bucher 34 collotypes after frottage 43x26cm Ed.300 signed in colophon コロタイプの技法で複製されたエルンストの鉛筆フロッタージュ34葉を収録。ハンス・アルプによる序文を収めたリーフレット付き。 納入先:京都国立近代美術館、静岡県立美術館、福島県立美術館、徳島県立美術館、宮崎県立美術館、うらわ美術館、他
サルバドール・ダリ 「マルドロールの唄」 Salvador Dali 'Les Chants de Maldoror' 1934年 パリ、アルベール・スキラ刊 ロートレアモン著 エッチング42点 34x26.5cm Ed.210 奥付サイン 1934 Paris, Albert Editeur Text by Comte de Lautréamont 42 etchings 34x26.5cm Ed.210 signed in colophon 納入先:宮崎県立美術館、富山県美術館、他
マン・レイ 「容易」 Man Ray 'Facile' 1935年 パリ、G.L.M.刊 ポール・エリュアール著 フォトグラヴュールによる写真の複製12点 24.2x18cm Ed.1225 1935 Paris, G.L.M. Text by Paul Eluard 12 photogravure reproductions 24.2x18cm Ed.1225 販売済み sold
ハンス・ベルメール 「人形の遊び」 Hans Bellmer 'Les Jeux de la Poupée' 1949年 パリ、エディシオン・プルミエール刊 ポール・エリュアール著 手彩色ゼラチンシルバープリント15点+手彩色ゼラチンシルバープリントのコラージュ2点 24.6x20cm Ed.136+H.C.6 奥付サイン 1949 Paris, Edition Première Text by Paul Eluard 15 hand-colored gelatin silver prints plus 2 trimmed, hand-colored gelatin silver prints 24.6x20cm Ed.136+H.C.6 signed in colophon 納入先:福岡市立美術館、富山県美術館
ジャン・デュビュッフェ 「壁」 Jean Dubuffet 'Les Murs' 1950年 パリ、レ・エディシオン・デュ・リーヴル ウジェーヌ・ギュイユヴィック著 リトグラフ15点(内1点は表紙) 38.0x28.5cm Ed.160+H.C.12 奥付サイン 1950 Paris, Les Editions du Livre text by Eugène Guillevic 15 lithographs (one in cover) 38.0x28.5cm Ed.160+H.C.12 signed in colophon 納入先:うらわ美術館
ニコラ・ド・スタール 「ルネ・シャール詩集」 Nicolas De Staël 'Poèmes' 1952年 パリ ルネ・シャール著 モノクロ木版14点+カラーリトグラフによるカバー1点 37x28.3cm Ed.120+H.C.15 奥付サイン 1952 Paris text by René Char 14 wood engravings in black and a dust jacket in color lithograph 37x28.3cm Ed.120+H.C.15 signed in colophon 納入先:うらわ美術館
ル・コルビュジエ 「直角の詩」 Le Corbusier 'Le Poème de l'Angle droit' 1955年 パリ、テリヤード刊 ル・コルビュジエ著 リトグラフ91点 42x32cm Ed.250 奥付サイン 1955 Paris, Tériade Editeur text by Le Corbusier 91 lithographs 42x32cm Ed.250 signed in colophon 納入先:福岡市美術館、富山県美術館、他
マルセル・デュシャン 「マルセル・デュシャンあるいはローズ・セラヴィの、または、による」(トランクの箱)、シリーズE Marcel Duchamp 'From or by Marcel Duchamp or Rrose Sélavy' (Box in a Valise), Series E 1963年 ミニチュア版レプリカおよび複製68点、革製トランク 40.3x37.9x9.4cm 1963 Miniature replicas and reproductions of 68 artworks 40.3x37.9x9.4cm 深緑のイミテーションレザーのトランクの中に、「泉」、「大ガラス」、「なりたての未亡人」などデュシャンの代表作のミニアチュア及びカラー複製68点が納められた「ポータブル・ミュジアム」。 1941年から1971年の間に、「A」〜「G」の7シリーズが出されており、当作品は「E」に該当するもの。ケースの内側にサイン有り。 納入先:宮崎県立美術館、他
サム・フランシス、アンディ・ウォーホル、ロイ・リキテンスタイン、ジム・ダインほか全28作家 28 artists including Sam Francism, Andy Warhol, Roy Lichtenstein, Jim Dine and others 「1セント・ライフ」 '1¢ Life' 1964年 ベルン、E.W.コーンフェルド刊 ウォラス・ティン著 28作家によるリトグラフ62点 40.8x28.8cm Ed.2000 1964 Bern, E.W.Kornfeld Text by Walasse Ting 62 lithographs by 28 artists 40.8x28.8cm Ed.2000 著者ウォラス・ティンは上海出身の画家、詩人。50年代にパリでアレシンスキーらコブラ派の画家たちと交友を持ち、その激しい色彩表現や自動筆記的手法を自己の作品に取り入れている。本書「1セント・ライフ」は、消費社会に生きる現代人の日常と中国風な雄大な言語表現とが結びついたユニークな内容を持ち、また活字のフォントやレイアウトにも工夫が凝らされた極めてグラフィックな作品となっている。編集者サム・フランシスをはじめ、ティンと交友があった参加アーティストの顔ぶれは、戦後ヨーロッパ美術の動向からアメリカの60年代ポップ・アートの登場までを網羅しており、戦後の現代美術の流れを知る上でも興味深い一冊である。 販売済み sold
マルセル・デュシャン 「大ガラスと関連作品」 Marcel Duchamp 'The Large Glass and the Related Works' 1967-68年 ミラノ、シュヴァルツ・ギャラリー刊 アルトゥロ・シュヴァルツ著 エッチング18点 42.2x25cm Ed.150 全2巻 各巻末にサイン 1967-68 Milan, Schwarz Galley Text by Arturo Scwarz 18 etchings 42.2x25cm Ed.150 in two volumes each volume signed in colophon シュヴァルツによる、デュシャンの代表作<大ガラス>の研究書。そこにはデュシャンの版画も収められており、第2巻のものは版画集としても発表された。本のケースは、<大ガラス>をアクリル板でミニチュアにしたマルチプル作品ともなっている。<「本と美術」展(2002年、徳島県立近代美術館)図録より引用> 納入先:福岡市美術館、徳島県立近代美術館、うらわ美術館、他
ルーチョ・フォンタナ 「アントナン・アルトーの肖像」 Lucio Fontana 'Portrait d'Antonin Artaud' 1968年 パリ、ソレイユ・ノワール刊 オットー・ハーン著 オブジェ型のケースに楕円形のプレート4枚と本を収納 36.5x23.8x6.5cm(ケースサイズ) Ed.80 ケースおよび各プレートにスクラッチサイン 1968 Paris, Soleil Noir Text by Otto Hahn four metal and platic oval disks and a book contained in painted wood box designed by Fontana 36.5x23.8x6.5cm (box size) Ed.80 scratched sign on the box and 4 disks フォンタナのデザインによるラッカー塗装された木製のオブジェ=ケースの中に、プレート4枚(金属2枚、樹脂板2枚)と本を収納。本はオットー・ハーンによる劇作家アルトーに関するエッセー。ケースの色は、ピンクとグリーンのヴァージョンがある。 納入先:うらわ美術館、徳島県立近代美術館、他
ベン・シャーン 「『マルテの手記』より、ただ一行の詩のためには」 Ben Shahn 'For the Sake of a Single Verse... From the Notebook of Malte Laurids Brigge.' 1968年 ニューヨーク、ベン・シャーン・トラスト刊 ライナー・マリア・リルケ著 リトグラフ24点 57x45.5cm Ed.950 奥付サイン 1968 New York, Ben Shahn Trust Text by Rainer Maria Rilke 24 lithographs 57x45.5cm Ed.950 signed in colophon 納入先:姫路市立美術館、他
アレクサンダー・カルダー 「祝祭」 Alexander Calder 'Fêtes' 1971年 パリ、マーグ刊 ジャック・プレヴェール著 カラーエッチング8点(内1点はカバー) 46.5x33.5cm Ed.200+H.C.25 奥付サイン 1971 Paris, Maeght Editeur Text by Jacques Prévert 8 etchings in color (one in dust jacket) 46.5x33.5cm Ed.200+H.C.25 signed in colophon 納入先:うらわ美術館